あんの日々是好日

牡羊座気質満載な30代。地方暮らしでも学びつづけて暮らしたい。東北在住の2児の母。産休中。

野田琺瑯とWECKで作る十倍粥

f:id:anbreathe:20210125152801j:plain


こんにちは。

あんです。

 

プラスチックフリーな生活を心がけている我が家では、

ベビー用品もなるべくプラスチックフリーを目指しています。

 

7ヶ月になる赤ちゃんがいる我が家では、離乳食真っ最中。

うちでは元々家にあった野田琺瑯とWECKを使って、十倍粥を作っています。

 

直火にかけられる野田琺瑯は鍋代わりとして愛用していたのですが、

離乳食作りにも活躍してくれます。

 

育児本によって十倍粥の作り方も違うので悩みました・・・。

試行錯誤の末、うちの十倍粥はこんな感じ。

 

■十倍粥(ゴックン期、6食分)

1,白米大さじ2と水300mlを野田琺瑯にいれて、火にかけます。

2,沸騰したら、ずらして蓋をし、約10分弱火にかける。

3,その後、火を消し、蓋をして20~30分置く。

4,WECKに6等分にして分ける。

5,すぐに食べない分は粗熱を取って冷凍。

 

レクタングル深型Mは ゴックン期の十倍粥作りにちょうど良い大きさ。

 

少しお値段は高くなりますが、

鍋代わりに使うことを考えると、琺瑯蓋のものがオススメです。

 

 

WECKは色々サイズがあるので迷いますね。

初期はほんのちょっとしか食べないので、一番小さいサイズでもいいと思います。

(手のひらサイズのWECKはほんとに可愛い!)

ただ、徐々に量が増えていくことや、

冷蔵庫内でスタッキングできる(意外と重要!)ことを考えると、

このタイプが使いやすい気がします。

 

※私は廃盤商品のWE-740を使用していますが、ほとんど容量は変わらないようです。

 

www.weck.jp

 

琺瑯は傷が付きにくいですし、WECKは煮沸消毒もできるので衛生的にも◎

まだ試したことないのですが、WECKは脱気すれば外出用の離乳食の入れ物にもなりますね。

 

食べるときに一食ずつレンジで加熱して、すりこぎですりつぶします。

様子を見ながら水を加え、ちょうどいい固さに調節します。

これくらいの量なら、都度すりつぶすのもそれほど手間になりません。

 

陶器製のすり鉢。

深めなのですりつぶしやすいです。

 

貝印 KAI すり鉢 SELECT100 ミニ 日本製 DH3020

貝印 KAI すり鉢 SELECT100 ミニ 日本製 DH3020

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

お米から炊いたお粥を食べさせてあげたいと思いつつ、

毎食作るのは時間・手間的に厳しいので、この折衷案に落ち着きました。

3日分くらいなら衛生的にも問題ないでしょうし、

味が落ちることもない気がします。

 

うちの子は来週からモグモグ期の予定なので食べる量が増えてきました。

上記の分量だと完食することもあります。

レクタングル深型Mで増量して作るか、あるいは深型Lで作るか考え中。

ちょうど良いやり方が見つかったら、また記事にしようと思います。

 

お読みいただいてありがとうございました。